■ホーム
■保険に特化したFP(ファイナンシャルプランナー)事務所!
うえじFP事務所は、保険の見直し、個別相談業務、保険に関する勉強会の講師業務に特化しております。
・死亡保障額は、どのようにして考えるの?
・保険の更新時には、何を確認すればいいの?
・子供が生まれたら、夫の保険はそのままでいいの?
・入院に備える為には、どれぐらいの医療保険に入ればいいの?
・保険証券に記載されていることが分からない?
・現在加入している保険の保障内容が分からない?
このように保険の事で悩まれている皆様、特定の保険会社に属していない中立的な立場の独立系FP(ファイナンシャルプランナー)とお話をしてみませんか!
■FP(ファイナンシャル・プランナー)とは?
FP(ファイナンシャルプランナー)は、ライフスタイルや価値観、経済環境を踏まえながら、家族状況、収入と支出の内容、資産、負債、保険など顧客に関するあらゆるデー
タを集めて、現状を分析します。そして、顧客のライフプラン上の目標を達成するため、問題や不安を解決するために、顧客の立場で考え、長期的かつ総合的な
視点で様々なアドバイスや資産設計を行い、併せてその実行を援助するファイナンシャル・プランニングの専門家です。
また、必要に応じて、各分野の専門家のネットワークを活かしながら、個人の夢や目標に基づくライフプランを前提に、その実現のために様々な領域に渡る包括的なアプローチによって、必要なファイナンシャル・プランニングを行うのが特徴です。